ジェフグルメや商品券、クレジットカードが使えず、なかなか安定した節約することが難しい丸亀製麺ですが、、、
ちょっと工夫すれば、節約する方法もゼロではありません。今回は丸亀製麺の節約する方法をお伝えします!!
目次
1.毎月1日は釜揚げうどんが半額
全国のほとんどの店舗で、毎月1日は看板メニューの釜揚げうどんが半額になるキャンペーンを行っています。
釜揚げうどんは、2015年3月25日からそれぞれ並280円→290円、大380円→390円に値上げされました。しかし値上げ後も半額の日は並140円、大190円のままです。特盛の半額は販売している店舗とそうでない店舗があるようです。
無条件で半額になるので、食べに行くなら毎月1日がオススメです! 1月1日はこのセールはやらず別の日に振替されます。また割引券とは併用できません。
※ざるうどんや天ぷらなどその他メニューは半額にはなりません。
徹底的に節約するなら天ぷらなどの他のオプションはつけないことですね。
2.丸亀製麺のクーポンを利用
全国で使える共通クーポンはある?
丸亀製麺は残念ながら、マクドナルドのような全国共通で常時使えるクーポンは発券していません。
更新が完全に遅れました。丸亀製麺は2016年、公式のアプリをリリースしました。これによりマクドナルド等と同様、公式のアプリからクーポンをもらうことができます。
ダウンロードした際は、釜揚げうどん140円のクーポンもありかなりお得だと思います。
それ以外にもトッピング無料などがありました。ただし毎月1日は使えないみたいですね
2016年8月29〜31日までの3日間はざるうどん半額クーポンが配布されるみたいです。
アプリ以外では2016年の4月末はヤフーの検索クーポン(yahooの検索窓に「丸亀製麺」と入れるとクーポンが出る)をやっていました。今後同じようなことがあるかもしれません。
更にそれ以外でも不定期でクーポンを出している場合があります。
- 新聞の折り込みチラシに100円割引のクーポンがついていることがある。
- 年末に「丸亀製麺御年賀クーポン」を店内で配っている場合がある。
- イオン内にある店舗の場合、当日の映画のチケットを見せることや、お客様感謝デーなどで安くなる場合もある。(イオン内の店舗によくいかれる方は各自お調べください。)
- 丸亀製麺で食事した後にもらえる。
この前11月1日に釜揚げうどんを食べたとき、クーポンがもらえました。なかなか有用性はありますが、期限が2週間しかないのが難点です。
2016年も恒例のお年賀クーポンが出たようです。(ヤフオクで確認しました)クーポンの内容は上のとほとんど同じでした。
またショッピングモールに丸亀製麺がある場合、ショッピングモールがクーポンを出すことがあります。
3.丸亀製麺の優待券・割引券を使う
丸亀製麺は株式会社トリドールによって運営されており、トリドールの株主の人は優待券がもらえます。
株主優待券の特徴
- 株主優待券は100円の割引券
- 100株以上所持で100円の割引券の10枚綴りが2シートもらえる
- お釣りは出ない
- 一回の支払いで何枚も使える
- 毎月1日の釜揚げうどんの日にも使える
- 有効期限は年末
株主でなくても金券ショップで株主優待券は手に入れられます。新宿のアクセスチケットで、1枚(100円相当)が95円で売られてました。
割引率として5%なので結構大きいかと思います。ただどこの金券ショップでも置いているわけではないのでご注意を
4.天ぷら箱買いは店内で食べるよりお得
天ぷらの箱買いは店内で食べるよりお得になります。例えばかき揚げの場合、お店で食べたら1個130円ですが、天ぷら5個を箱にまとめて入れて持ち帰ると600円です。つまり一個あたり120円と安くなります。
5.支払い方を変える
丸亀製麺の独自電子マネーを使う
丸亀製麺の電子マネーは廃止になりました。(2017年3月31日までは使用できます。)
今後全店舗でedyやsuicaなどの既存電子マネーが使えるようになるといいですね。
丸亀製麺では、丸亀製麺のみ使える電子マネー「丸亀製麺カード」があります。この電子マネーで支払いをした場合100円につき1ポイントがもらえます。還元率は1%です。
ポイントの使い道ですが、10ポイントたまると10円を電子マネーにチャージすることができます。少ないポイントから交換できるため、使い勝手は悪くないでしょう。
また3000円以上チャージすると、5%上乗せされてジャージされます。つまり3000円→3150円がカード内にチャージされます。
クレジットカードではこの還元率はないのでとてもお得です。6000円チャージすれば、6300円がカードの中に入るので、実質釜揚げうどんが、無料で食べられたことになります。
この電子マネーの欠点は、今のところ23店舗のみで使えないことです。しかし使える店舗は徐々に増えているので、これからさらに使えるお店が増えると思います。早く全店舗で使えるようになってほしいですね~
利用できるお店を知りたい方は、丸亀製麺のホームページを参考にしてみてください。
カードを発行する際は1,000円その場で現金チャージをしないといけません。また電子マネーの使える店舗しかカードを発行できません。
一般的な電子マネー(nanaco,edy,suica)は使える?
一般的な電子マネーは丸亀製麺では使えません。ショッピングモール内だと使えます。
ギフト券は使える?
ジェフグルメカード使用不可,その他も使用不可なので注意して下さい。
クレジットカードは使える?
一般的にはクレジットカードの利用は不可です。しかし、ショッピングモール内の店舗など一部では使うことができます。私の住んでいる川口市にはクレジットカード払いができるお店があるので、クレジットカード(楽天カード)で払いました。
ポイントカードはある?
ありません。ただしショッピングモール内の店舗であれば、ショッピングモール独自のポイントが付きます。私の行く店は、ショッピングモール内にあるのでポイントが付きます。クレジットカードのポイントとショッピングモールのポイントと半額を合わせて実質138円で食べることができました。