2019年10月1日に消費税が増税されるのに伴い「子育て世帯」と「住民税非課税世帯(収入が少ない世帯)」はプレミアム付き商品券の購入ができます。
プレミアム商品券は20,000円で25,000円のお買い物ができるので最大5,000円お得(還元率25%)になります!!
今回は2019年の消費増税に伴い発行されるプレミアム商品券に購入方法ついてします。
目次
増税対策のプレミアム商品券とは??
10月の消費税増税の景気対策として、20,000円で25,000円分(500円綴り)のお買い物ができる商品券が発行されます。
この商品券を「プレミアム商品券」といいます。商品券はお住まいのスーパーなどで使えます!
無料で商品券が配布されるわけではなく商品券を購入する形です。
商品券を購入することで最大5,000円(25%上乗せ分)お得に生活することができるわけですね。
1セット購入金額4,000円(500円の商品券が10枚=5,000円)で1セット単位で買えます。
- 1セット(5,000円分の商品券)…購入金額4,000円
- 1セット(10,000円分の商品券)…購入金額8,000円
- 1セット(15,000円分の商品券)…購入金額12,000円
- 1セット(20,000円分の商品券)…購入金額16,000円
- 1セット(25,000円分の商品券)…購入金額20,000円
購入上限は2万円です(つまり一人5セットまでの購入が可能です)
プレミアム商品券の対象者
今回のプレミアム商品券は誰でも買えるわけではなく購入制限があります。
- 住民税が非課税の世帯(2019年の住民税が非課税)
- 子育て世帯(2016年4月2日〜2019年9月30日生まれの子の保護者)
今回の商品券で子育て世代として扱われているのは平成28年(2016年)4月2日〜令和元年(2019年)9月30日生まれの子の保護者です。
要するに消費増税するタイミング(2019年10月1日)で0歳から3歳半の子供がいる世帯が対象です!
住民税が非課税とは2018年の稼ぎが少なく2019年の住民税が非課税になっているという意味です。
プレミアム商品券の購入ができる自治体は2019年1月1日に住民票があった自治体です。
それ以降に引っ越した方は残念ながら恩恵を受けられない可能性があります。
生活保護の受給者は対象外です
子育て世帯と住民税非課税世帯の条件が重複していた場合は両方の立場で商品券の購入が可能です!!
プレミアム商品券の詳細
- 1枚500円のお買い物ができる
- おつりは出ない
- 有効期限は2019年10月1日〜2020年3月31日
おつりは出ないことに注意が必要です!! プレミアム商品券の使い方や詳細はこちらのページにまとめています!
医療費もOK??プレミアム商品券が使えるお店
内閣府の指針によるとプレミアム商品券は医療費(薬代含む)や介護サービスにかかった費用にも使用が可能です。
ただし使用できるのは加盟店のみです。全ての病院・薬局(医療機関)で使えるわけでないので注意が必要です。
お住いの地域によって加盟店が違うので「各自治体の名前」+「プレミアム商品券」とGoogleやYahooで検索してみてください。
一般的に加盟店は以下のことが多いです。
- 地元の商店街(肉屋・魚屋・八百屋など)
- スーパー・ドラッグストア・コンビニ
僕の地元は埼玉県の川口市なのですが川口市の場合、、
マツモトキヨシなどの「ドラッグストア」や「ドンキホーテ」で使えるためオムツや粉ミルクなどを安く購入できます。
「一部の薬局」でも使えるので普段服用しているお薬を安くすることもできます!!
川口市の商品券については過去の情報を含め詳しくまとめてあるので合わせてご覧ください。
プレミアム商品券が使えないお店
プレミアム商品券は以下のお店やサービスでは使えません。当然といえば当然ですね。
- 風俗店
- 切手やプリペイドカードなど換金性の高いもの
- タバコ
- 公共料金・税金の支払い
プレミアム商品券の購入方法・買い方
プレミアム商品券の買い方は「子育て世帯の方」と「住民税非課税の方」によって若干異なります。
プレミアム商品券の購入は強制ではありません。必要ない方は辞退してOK(購入はがきを出さない)です!!
子育て世帯の方の購入申込み方法と流れ
- 自宅に「購入引換券」が送られてくる
- 市役所等に「購入引換券」を持っていき「現金」で商品券を購入する
購入引換券は2019年7月下旬〜11月上旬に自宅に送付されます。購入方法は必ず現金となります。
購入する際に「購入引換券」、「身分証明書」、「現金」を忘れず持っていきましょう
住民税非課税の方の購入申し込み方法と流れ
- 自宅に購入申し込み用紙が送られてくる
- 用紙に記入し返送する(切手代不要)
- 2019年9月すぎに「購入引換券」が送付される
- 市役所等で商品券を購入する
購入場所(商品券の受け取り)は金融機関ではなく各自治体の市役所や行政センターとなります。
非課税世帯は年金暮らしの高齢者なども多く代理の方が取りに行くことも可能です!!
代理で取る際は購入引換券を持っていき口頭で続柄を伝えればOKです。但し自治体によって異なることもあるので注意が必要です。
僕の祖父はプレミアム商品券の対象者ですが足が悪いため僕が代理で取りに行きます!
▼購入のポイント▼
- 購入には「購入引換券」が必要
- 購入は現金のみ
- 購入場所は市役所や行政センター
- 購入は10月1日から
- 代理購入は可能
対象外の方でもプレミアム商品券の購入ができるかも
今回子育て世帯や住民税非課税世帯に当てはまらない方でも、埼玉県川口市のように対象外の方でも購入できるプレミアム商品券を販売する自治体もあります。
あなたのお住まいの自治体もあるかもしれないので調べてみてくださいね!! 川口市商品券の詳しい情報はこちら
まとめ
- プレミアム商品券はいつから使える??→2019年10月1日
- プレミアム商品券の有効期限は??→2020年3月31日
- プレミアム商品券はお釣りは出ない
2019年の消費増税に伴うプレミアム商品券(最大2万円で2万5千円のお買い物ができる)の対象者は
- 子育て世代(2016年4月2日〜2019年9月30日生まれの子の保護者)
- 住民税非課税世帯(2019年の住民税が非課税)
です。
還元率は少し下がっても対象者以外も買えるプレミアム商品券を発行する自治体もあります!! 検索で調べてみてください!!
今回の消費増税では一部商品を8%に据え置く軽減税率も導入されます!! 商品券を利用すれば増税後の方が安く購入できる可能性もあります。
キャッシュレス決済を推奨しているのに商品券の発行とは本末転倒な気もしますが、お得であることには変わりないので対象者の方は使ってみてください!!