2015年10月、クレジットカードの利用明細を一括管理できるアプリ「クレコ」が、登場しました。
このアプリで管理すると利用額に応じて、カード会社のポイントとは別にポイントがもらえます。つまり2重取りが可能です。
現在では0.1%のポイントはもらえなくなってしましました。
しかしクレジットカード複数枚を一括で管理できるので複数枚持っている人には効率化でき便利なアプリです!!
目次
クレコとは?
利用明細書を一括で管理できるアプリ
クレコでは多くのクレジットカードを登録することができます。登録するとそのカードの利用額を見ることができます。
▼イメージはこんな感じです▼
複数登録すれば利用明細が一括で見れるので、カードをたくさん使う人にとっては管理しやすく大変便利です。
何日にどのカードをいくら使ったかを見れるところもいいですね。
カード利用でポイントがもらえる
クレコでは、登録したクレジットカードの利用額の0.1%分のポイントが毎月もらえます。
通常クレジットカードを利用してもらえるポイントとは別にもらえる点が大きなメリットです。
例えば、僕の場合2016年8月に113,841円利用して「108ポイント」もらえました。各お買い物ごとに1,000円以下が切り捨てられるため、若干の誤差がでます。
ただ登録して使うだけで100円分くらいのポイントが毎月もらえたら大きいですよね。松屋などでトッピングの贅沢ができてしまいます。
ポイントの価値は1pt=1円です。以前は1ポイント=0.1円の価値でしたが、2016年の8月からもらえるポイントの単位が変わりました。
レートはそのままなので、以前から使っていた場合でも、特にお得になるわけではありません。(強いて言えば分かりやすくなった程度です。)
登録したクレジットカードの利用額の1%のポイントが毎月もらえます。ポイントの価値は1pt=0.1円です。
カード登録でも30ポイント
新しくカードを登録した場合、30ポイントがもらえます。私の場合、カードを11枚持っているので、合計で330ポイントもらえました笑
カードを追加したい場合、アプリを開いた後「左上のカードボタンを押す」→「月の各カードの利用額一覧」→「一番下にある+ボタンをタッチ」→「登録するカードを探す」という流れでできます。
登録時カードによってログインIDなどを求められる場合があります。
クレコポイントの交換先
ポイントは5000pt 500ptからPeXポイントに交換できます。PeX以外にもnanacoギフト、EdyギフトID、NET CASH、Amazonギフト券、Vプリカ、CRECO厳選商品に交換できます。
PeXにした場合、唯一完全な現金化ができるので、僕はPeXに交換しています。
手数料は50円かかってしまいますが、レシポやメーカーズポイントなど他のサイトのポイントもまとめられるため、あまり気になりません。
実際に交換してみた
5,160ptたまったので、実際にポイント交換をしました。(2016年2月)
ポイント交換の流れ
交換申請はPeXポイントギフトをタッチし指示に従うだけでOKです。ちなみにこの申請が終わった時点でギフト交換コードは発行されません。
(4)のご案内メールではPeXのギフトコードではなく、PeXのギフトコード発行のためのコードが送られてきます。
波高のためのコードをアプリ内に入れギフトコードが発行できる仕組みです。ポイント交換までに2段階あるのでそこだけちょっとだけ面倒です。
ギフトコードをPeXで入力すれば、作業は完了です。
ギフトコードは郵送されてくる
2016年の8月から郵送ではなくメールで送られてくるようになりました。
交換申請をして数日経つとギフトコードがハガキで送られてきます。この送られてくるハガキがめちゃくちゃ怪しいです。捨てられそうになりました笑
同居人がいる場合、一言言っておいたほうがイイかもしれません。
まとめ
いかがでしたか、クレコはクレジットカードのポイントとは別にポイントがもらえ、更に利用金額も一括管理できるアプリです。
クレジットカードマニアにとっては不可欠なアプリかもしれません。マニアでない方でも2枚以上持っている方は、明細を一括で見れるので便利ですよ!!
▼こちらから無料でダウンロードできます▼