都営まるごときっぷは700円で都バス・都営地下鉄・都電・日暮里舎人ライナーが乗り放題で都内観光や仕事で都内を回るのにオススメです!!
2019年10月1日の消費増税でも大人700円、こども350円と値上げせず据え置きされます。
これを使えば山手線内はもちろん、千葉県の本八幡、豊洲市場、ビッグサイト、大田市場など広範囲の移動が可能です!!(青梅を走る都営バスも利用可能)
このページでは「都営まるごときっぷ」についてとその買い方・路線図など詳細をまとめています。
東京メトロだけを利用する方は24時間券がオススメです!!
目次
都営まるごときっぷとは?
都営まるごときっぷとは都営地下鉄・都バス・都電荒川線・日暮里舎人ライナーが1日乗り放題になる切符です!!
価格は大人(中学生以上)700円、子ども(小学生まで)350円です
使用できるのは発売当日(1日のみ)です。似たきっぷで「東京メトロ24時間券」がありますがこちらは購入してから24時間利用することが出来ます!
都営まるごときっぷが使用できる路線図
都営地下鉄
日暮里舎人ライナー
都電荒川線
1 : 深夜バスは追加で大人210円(IC206円)、子ども100円(IC103円)追加で支払う必要があります。
2 : JRや東京メトロでは使えません。
ちかとくで割引になる施設も!!
都営や東京メトロの沿線の施設や店舗で「都営まるごときっぷ」を見せると割引になるサービスを「ちかとく」といいます。
例えば「六義園」では一般の入場料が60円引きになります!!
割引対象になる具体的な店舗を知りたい方はこちらをご覧ください!!
Link
都営まるごときっぷの買い方・購入できる場所
切符の購入場所
都営まるごときっぷは都営地下鉄各駅・日暮里舎人ライナーの自動券売機、都バス・都電の車内で購入することが出来ます!!
前売り券の場合、荒川電車営業所、三ノ輪橋おもいで館でも購入できます。ただし値段は変わらず使わない場合払い戻し手数料が220円かかるので(前売りは)オススメできません。
購入手段とキャッシュレス決済
購入はクレジットカード・電子マネー・QRコード決済・ApplePayは使えず原則現金のみとなります!
ただし駅券売機ではPASMOやSuica払いができます!!
それらにチャージできるクレジットカードであれば間接的にクレジットカードは可能です!! ポイントが若干貯まるのでお得ですよ!!
駅券売機での購入方法
駅券売機で購入する場合の手順をまとめました!!
バスや都電荒川線の車内では「都営まるごときっぷ」がほしいことを運転手さんに伝えればOKです!!
STEP1 :「お得なきっぷ」を押す
STEP2 : 「都営まるごときっぷ700」を押す
STEP3 : 「おとな」か「こども」を選択する
STEP4 : お金をいれ「購入」を押す
このときSuicaやPASMO、現金のみで購入が可能です! クレジットカード払いはできません。
Suicaにチャージしてポイントが貯まるビューカードであれば間接的にクレジットカード払いできます!
モニターを利用すると都営まるごときっぷは無料
都営では1年に一回程度モニターの募集(毎年4月頃)をしています!! そこでモニターに当選すると「都営まるごときっぷ」が無料でもらえます!!
徹底的に節約する方は、こちらをぜひ使ってみてください!!
興味のある方は都営の公式ホームページの検索で「都営モニター」と入力で確認が出来ますので調べてみてください!
Link
まとめ
都営まるごときっぷは700円で都電・都営地下鉄・日暮里舎人ライナー・都バスに乗れます!!
すべての駅ではないですが、都営線の駅と東京メトロの駅は被っている所も多いです!
東京メトロだけ利用する場合は100円安い「東京メトロ24時間券」もオススメです!!
都区内をJRだけで回るなら「都区内パス」がオススメです!!