最近新しい投資の形として流行っている「ソーシャルレンディング」の1つでSYLAという会社があります。
利回り4%とかと謳っていますが初めてみると怪しいですし、どういう仕組みでその利回りが出るのかは気になるところですよね。
SYLA FUNDING(現在利回りくんに変更)の評判や危険性、手数料などはどのようになっているのでしょうか?! 公式ホームページだけではわからないその辺りの情報をまとめました。
▼PR 申し込みはこちら▼
利回りくんとは?
SYLAはもともと不動産売買や仲介を行なっている会社です。利回りを期待する投資家からお金を集め、その資金を元に強みである不動産の事業を行います!!
このようなサービスを「クラウドファンディング(不動産投資型)」と言います。
利回りくんの会社概要
運営会社 | 株式会社SYLA |
---|---|
平均利回り | 4〜5% |
主な投資先 | 不動産 |
最低投資額 | 1万円〜 |
設立日 | 2010年9月29日 |
デフォルト数(貸し倒れ) | 0件 |
利回りは?
利回りくんはまだ新しいサービスのため資金だけ集めてEXIT(リターンが返ってくる)の例が少ないです。
今の所確認できるのが、「漢方生薬研究所」の株式が1株500円→750円となり1.5倍になったというくらいです。
1年経たずなので利回りとしては50%以上と良いですが、ハイリスクであることは間違いなさそうです。
利回りくんの手数料
入金手数料 | お客様負担 |
---|---|
出金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
入金手数料は負担することになりますが、それ以外の手数料は一切かかりません。この点は良心的でありがたいですね!!
ちなみにGMOあおぞらネット銀行や住信SBIネット銀行を利用すれば手数料は無料です!! そちらも合わせて利用してくださいね!!
利回りくんの危険性・倒産
利回りくんの危険性はどうなのでしょうか?結論から言うと投資資金が一切返ってこないリスクはあります。
現段階では貸し倒れは起きていませんが、今後起きる可能性もあります。万が一貸付先が事業に失敗した場合、利回りくんは責任を取ってくれません。
普通預金より1,000倍以上の高い利息がもらえる代わりに投資家(お金を出した自分)自身が責任を取らなければいけません。
利回りくんのデメリット
- 早期返還で予定より利回りが少ないことがある
- 利回りは4〜5%程度と、ものすごく高くはない
- 貸し倒れで元本が帰ってこない可能性がある
利回りくんの評判
まだ新しいサービスのため使っている人が少ないためTwitter上での評判も少ないです。
Twitter上に出ている意見は概ね好評だと思います。
ブログを更新しました。
SYLA FUNDING 最初の案件はお宝だと思います。#ソーシャルレンディング #クラウドファンディング #SYLASYLA FUNDING案件に投資申込、REITと比べるとどうなのか? …https://t.co/xAqYsfyKbu
— SALLOW@クラウドファンディング投資家 (@SALLOW_SL) December 26, 2019
1万円からの不動産型クラウドファンディングです!投資してみました!
運用は3ヶ月と短期でOKなので、お試しでやりやすいなと🏘
【評判と感想】SYLA FUNDING(シーラファンディング)で申し込み&実績公開!
※社長や会社の口コミも調べてみたhttps://t.co/f4FLhe5TCI
— タクスズキ@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) December 15, 2019
さいごに
利回りくんは一言でまとめれば「不動産系のソーシャルレンディング投資」です。
ミドルリスク・ミドルリターンの投資になるので余裕資金がある方向けとなります。
あくまでも投資ですので、必ず儲かるものではありません。また元本保証でもありません。ご自身の判断・責任で行なってください。
▼PR 利回りくんの申し込みはこちら▼